アンドリュー・リョン香港立法会主席による藤井外務副大臣表敬

12.23 (月) 20:40
0
0
令和6年12月23日
表敬者一行と写真撮影する藤井外務副大臣
アンドリュー・リョン香港特別行政区立法会主席と面会する藤井外務副大臣

 12月23日、午後1時50分から約50分間、藤井比早之外務副大臣は、訪日中のアンドリュー・リョン(梁君彦)香港特別行政区立法会主席と面会したところ、概要は以下のとおりです。

  1. 藤井副大臣から、日港間の人的往来の回復を受け、文化、教育、人的ビジネス交流、議員交流の更なる活性化への期待を表明しました。これに対し、リョン主席から、今後の日港間の様々な交流の活発化を通じ、日港間の緊密なパートナーシップをより発展させたい旨述べました。
  2. 藤井副大臣から、香港が実施している日本産食品に対する輸入規制について、科学的根拠に基づく早期撤廃を要請しました。
  3. さらに、藤井副大臣から、昨今の香港情勢についての懸念を伝達しつつ、香港において、「一国二制度」の下、自由で開かれた体制が維持され、民主的、安定的に発展していくことが重要であるという我が国の一貫した立場を改めて表明しました。

令和6年12月23日
表敬者一行と写真撮影する藤井外務副大臣
アンドリュー・リョン香港特別行政区立法会主席と面会する藤井外務副大臣

 12月23日、午後1時50分から約50分間、藤井比早之外務副大臣は、訪日中のアンドリュー・リョン(梁君彦)香港特別行政区立法会主席と面会したところ、概要は以下のとおりです。

  1. 藤井副大臣から、日港間の人的往来の回復を受け、文化、教育、人的ビジネス交流、議員交流の更なる活性化への期待を表明しました。これに対し、リョン主席から、今後の日港間の様々な交流の活発化を通じ、日港間の緊密なパートナーシップをより発展させたい旨述べました。
  2. 藤井副大臣から、香港が実施している日本産食品に対する輸入規制について、科学的根拠に基づく早期撤廃を要請しました。
  3. さらに、藤井副大臣から、昨今の香港情勢についての懸念を伝達しつつ、香港において、「一国二制度」の下、自由で開かれた体制が維持され、民主的、安定的に発展していくことが重要であるという我が国の一貫した立場を改めて表明しました。

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

藤井外務副大臣のPKO閣僚級会合への出席(結果)


News Thumbnail
2

シュヨク・ハンガリー大統領の訪日


News Thumbnail
3

生稲外務大臣政務官のネパール訪問


News Thumbnail
4

【東京】「皆さんと一緒に、誰も見たことがない未来を先取りする解決策をつくっていきたい」玉木代表が赤坂Bizタワー前で街頭演説


News Thumbnail
5

松本外務大臣政務官の「ヨーロッパ・デー・レセプション」出席


Copyright © Fast Fact since 2023.