岡野外務事務次官と水谷亨・共同通信社社長との面会(概要)

11.26 (火) 20:40
0
0
令和6年11月26日

 11月26日、岡野正敬外務事務次官は、水谷亨共同通信社社長と外務省において面会し、同社が25日夕刻に発表した、生稲晃子外務大臣政務官が2022年(令和4年)8月に靖国神社を参拝していたとの当時の報道は誤った報道との訂正記事に関して、事実関係等の説明を求めました。

  1. 水谷社長から概要以下の説明がありました。
    1. 当該報道をきっかけに「佐渡島の金山」の追悼式に関係した多くの方々が混乱し、日韓関係にも影響を与えたことを遺憾に思うと同時に、外務省に対して説明したいと考えて来訪しました。
    2. 誤報を出したことについて、生稲外務大臣政務官に対して共同通信社として謝罪するとともに、誤報によって混乱した地元の方々や日韓の多くの関係者に謝罪します。
    3. 本件を重く受け止めており、なぜこのようなことが起きたのか引き続き検証し、再発防止策を内外に説明します。
  2. 岡野次官から、概要以下のとおり述べました。
     本日、こうして、誤報に至った経緯について水谷社長から説明があり、また、謝罪の言葉があったことには留意します。他方で、今般の事実に基づかない報道が、「佐渡島の金山」追悼式について混乱を生じせしめたと認識しており、極めて遺憾です。再発防止策の徹底を強く求めます。
令和6年11月26日

 11月26日、岡野正敬外務事務次官は、水谷亨共同通信社社長と外務省において面会し、同社が25日夕刻に発表した、生稲晃子外務大臣政務官が2022年(令和4年)8月に靖国神社を参拝していたとの当時の報道は誤った報道との訂正記事に関して、事実関係等の説明を求めました。

  1. 水谷社長から概要以下の説明がありました。
    1. 当該報道をきっかけに「佐渡島の金山」の追悼式に関係した多くの方々が混乱し、日韓関係にも影響を与えたことを遺憾に思うと同時に、外務省に対して説明したいと考えて来訪しました。
    2. 誤報を出したことについて、生稲外務大臣政務官に対して共同通信社として謝罪するとともに、誤報によって混乱した地元の方々や日韓の多くの関係者に謝罪します。
    3. 本件を重く受け止めており、なぜこのようなことが起きたのか引き続き検証し、再発防止策を内外に説明します。
  2. 岡野次官から、概要以下のとおり述べました。
     本日、こうして、誤報に至った経緯について水谷社長から説明があり、また、謝罪の言葉があったことには留意します。他方で、今般の事実に基づかない報道が、「佐渡島の金山」追悼式について混乱を生じせしめたと認識しており、極めて遺憾です。再発防止策の徹底を強く求めます。

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

石破総理大臣の比島戦没者の碑献花


News Thumbnail
2

総合職技術系官庁訪問の情報を更新しました。


News Thumbnail
3

令和6年度補正予算「デジタル活用支援推進事業」の公募に係る採択の結果(全国展開型及び講師派遣型の事業実施団体)


News Thumbnail
4

電波法施行規則及び無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集


News Thumbnail
5

「PHR サービス提供者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」の公表


Copyright © Fast Fact since 2023.