本日の閣議で、令和7年版の外交青書を配布いたしました。
外交青書は、1957年、昭和32年以来、これは私(岩屋大臣)の生まれた年でございますけれども、総理もそうですが、毎年発行している外交の記録です。その一冊一冊には、国際社会におけるこれまでの我が国の外交活動が刻まれております。
第68号となる令和7年版外交青書では、ウクライナや中東の情勢、東アジアの安全保障環境など、国際情勢が厳しい状況にある中、国民の生命と財産を守り抜くことを第一といたしまして、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守り、世界のパートナーと多層的・多重的に連携して、世界を分断と対立から融和と協調に導く、日本の「対話と協調の外交」を、しっかり発信をする内容としております。
この外交青書は、本日から、外務省のホームページで閲覧いただけます。できるだけ多くの方々にお読みいただき、日本外交への理解を深めていただけることを期待しております。
冒頭、私(岩屋大臣)からは以上です。