照会先
     雇用環境・均等局 在宅労働課
     
     課長       千葉
     
     課長補佐   鈴木
     
     (代表電話)03(5253)1111
     
     (内線7870)
     
     (直通電話)03(3595)3273
    
報道関係者各位
~11月19日開催の「『働く、を変える』テレワークイベント」で地方創生担当大臣表彰、総務大臣表彰と併せて表彰式を実施~
    厚生労働省では、このほど、令和7年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました。
    
    この賞は、テレワーク
    
     ※1
    
    の活用によって、労働者のワーク・ライフ・バランスの実現を図るとともに、他社の模範となる取組を行っている企業・団体に授与されるものです。今年度の表彰は、「優秀賞」に1社、「特別奨励賞」に4社を決定しました。
    
    表彰式は、テレワーク月間の一環として11月19日に御茶ノ水ソラシティ(東京都千代田区)で開催される「『働く、を変える』テレワークイベント」
    
     ※2
    
    の中で行い、地方創生担当大臣賞及び総務大臣賞の表彰式と合同で実施します。また、受賞企業による取組紹介も行います。
    
    今年度の表彰式は、会場およびオンラインでの参加が可能です。
    
    イベントの詳細等については、以下のURLをご参照ください。また、不明な点については、次ページの事務局までお問い合わせください。
    
    
    [URL]
    
     https://www.soumu.go.jp/teleworkgekkan/events/debrief2025.html
    
   
 
       
       
        【イベントに関するお問い合わせ先】
        
        テレワーク月間事務局
        
        E-Mail:info@teleworkgekkan.go.jp
       
照会先
     雇用環境・均等局 在宅労働課
     
     課長       千葉
     
     課長補佐   鈴木
     
     (代表電話)03(5253)1111
     
     (内線7870)
     
     (直通電話)03(3595)3273
    
報道関係者各位
~11月19日開催の「『働く、を変える』テレワークイベント」で地方創生担当大臣表彰、総務大臣表彰と併せて表彰式を実施~
    厚生労働省では、このほど、令和7年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました。
    
    この賞は、テレワーク
    
     ※1
    
    の活用によって、労働者のワーク・ライフ・バランスの実現を図るとともに、他社の模範となる取組を行っている企業・団体に授与されるものです。今年度の表彰は、「優秀賞」に1社、「特別奨励賞」に4社を決定しました。
    
    表彰式は、テレワーク月間の一環として11月19日に御茶ノ水ソラシティ(東京都千代田区)で開催される「『働く、を変える』テレワークイベント」
    
     ※2
    
    の中で行い、地方創生担当大臣賞及び総務大臣賞の表彰式と合同で実施します。また、受賞企業による取組紹介も行います。
    
    今年度の表彰式は、会場およびオンラインでの参加が可能です。
    
    イベントの詳細等については、以下のURLをご参照ください。また、不明な点については、次ページの事務局までお問い合わせください。
    
    
    [URL]
    
     https://www.soumu.go.jp/teleworkgekkan/events/debrief2025.html
    
   
 
       
       
        【イベントに関するお問い合わせ先】
        
        テレワーク月間事務局
        
        E-Mail:info@teleworkgekkan.go.jp