岸田総理大臣のカザフスタン、ウズベキスタン及びモンゴル訪問

8.8 (木) 11:40
0
0
令和6年8月8日

 8月9日から10日まで、岸田文雄内閣総理大臣は、「中央アジア+日本」対話・首脳会合に出席するためにカザフスタン共和国を訪問し、その後、同10日から11日までウズベキスタン共和国、また、同11日から12日までモンゴル国を訪問する予定です。

  1. カザフスタンでは、2004年(平成16年)に、日本が他国に先駆けて立ち上げた「中央アジア+日本」対話が本年20周年の節目を迎える中、初となる首脳会合に出席し、これまで築いてきたパートナーシップ及び互恵的協力を更に深化させる考えです。
  2. また、この機会に、今回訪問するカザフスタン及びウズベキスタンを含め、中央アジア各国との間で首脳会談を行い、二国間案件や国際場裏での協力等について議論し、幅広い分野における二国間関係の強化を確認する考えです。
  3. モンゴルでは、首脳会談を通じて、「平和と繁栄のための特別な戦略的パートナーシップ」に基づく多層的な協力の進展を確認し、二国間関係を更に深化させる考えです。
(参考)岸田内閣総理大臣出張日程(予定)
8月 9日 長崎発
  カザフスタン着、「中央アジア+日本」対話・首脳会合出席
10日 各国との二国間会談、関連行事等
  カザフスタン発
  ウズベキスタン着、関連施設訪問等
11日 二国間会談、関連行事等
  ウズベキスタン発
  モンゴル着
12日 二国間会談、関連行事等
  モンゴル発
  東京着

令和6年8月8日

 8月9日から10日まで、岸田文雄内閣総理大臣は、「中央アジア+日本」対話・首脳会合に出席するためにカザフスタン共和国を訪問し、その後、同10日から11日までウズベキスタン共和国、また、同11日から12日までモンゴル国を訪問する予定です。

  1. カザフスタンでは、2004年(平成16年)に、日本が他国に先駆けて立ち上げた「中央アジア+日本」対話が本年20周年の節目を迎える中、初となる首脳会合に出席し、これまで築いてきたパートナーシップ及び互恵的協力を更に深化させる考えです。
  2. また、この機会に、今回訪問するカザフスタン及びウズベキスタンを含め、中央アジア各国との間で首脳会談を行い、二国間案件や国際場裏での協力等について議論し、幅広い分野における二国間関係の強化を確認する考えです。
  3. モンゴルでは、首脳会談を通じて、「平和と繁栄のための特別な戦略的パートナーシップ」に基づく多層的な協力の進展を確認し、二国間関係を更に深化させる考えです。
(参考)岸田内閣総理大臣出張日程(予定)
8月 9日 長崎発
  カザフスタン着、「中央アジア+日本」対話・首脳会合出席
10日 各国との二国間会談、関連行事等
  カザフスタン発
  ウズベキスタン着、関連施設訪問等
11日 二国間会談、関連行事等
  ウズベキスタン発
  モンゴル着
12日 二国間会談、関連行事等
  モンゴル発
  東京着

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

ブータン王国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の署名・交換


News Thumbnail
2

薬事審議会 医薬品第二部会を開催します


News Thumbnail
3

薬事審議会 医薬品等安全対策部会を開催します


News Thumbnail
4

第4回セルフケア・セルフメディケーション推進に関する有識者検討会を開催(ペーパーレス)します


News Thumbnail
5

国際原子力機関(IAEA)による分析機関間比較のため、海水希釈前のALPS処理水の採取が行われました


Copyright © Fast Fact since 2023.