アンゴラ共和国に対する円借款「南部地域における送電系統増強計画」に関する書簡の署名・交換

8.6 (水) 12:40
0
0
令和7年8月6日

 8月5日(現地時間同日)、アンゴラ共和国の首都ルアンダにおいて、佐野浩明駐アンゴラ共和国日本国特命全権大使とテテ・アントニオ外務大臣(H.E. Mr. Téte ANTÓNIO, Minister of External Relations of the Republic of Angola)との間で、円借款「南部地域における送電系統増強計画」(供与限度額391億500万円)に関する書簡の署名・交換が行われました。

  1. 案件概要
     アンゴラでは、中北部を中心とした電源開発が進んでおり、同電源から中西部のルバンゴ市までの送電網は他ドナーの支援により整備が進んでいるものの、同市からナミベ港のある南部のモサメデス市(旧ナミベ市)への送電線は脆弱であることが課題となっています。
     今回の協力は、アンゴラ南部のルバンゴ市・モサメデス市間において、送電線(220KV)及び関連変電所等の新設を行うものです。この協力により、南部の将来的な電力需要の増加に対応することが可能となります。また、ナミベ地域では、現在、ディーゼル発電に電源を依存しており、本計画の実施により、より環境負荷の低い中北部からの発電(主に水力)に電源を置き換えることで、グリーンな経済成長に貢献することが期待されます。
     本計画は、アフリカ開発銀行(AfDB)との協調融資案件として実施するものです。我が国は2022年(令和4年)8月のTICAD8にて、アフリカ自身が主導する発展を後押しし、グリーン成長を実現するため、多様なパートナーと連携していくという「アフリカ・グリーン成長イニシアティブ」を表明しており、この協力は同表明を具体化するものです。
  2. 供与条件
    1. 金利:1.20%(優先・固定、EPSA(ACFA)案件)
       (注)コンサルティング・サービスは0.2%
    2. 償還期間:30年(10年の据置き期間を含む)
    3. 調達条件:一般アンタイド

(参考)アンゴラ共和国基礎データ

 コンゴ民主共和国は、面積約234万5千平方キロメートル、人口1.09億人(2024年、世界銀行)、人口1人当たり国民総所得(GNI)は640米ドル(2024年、世界銀行)。


令和7年8月6日

 8月5日(現地時間同日)、アンゴラ共和国の首都ルアンダにおいて、佐野浩明駐アンゴラ共和国日本国特命全権大使とテテ・アントニオ外務大臣(H.E. Mr. Téte ANTÓNIO, Minister of External Relations of the Republic of Angola)との間で、円借款「南部地域における送電系統増強計画」(供与限度額391億500万円)に関する書簡の署名・交換が行われました。

  1. 案件概要
     アンゴラでは、中北部を中心とした電源開発が進んでおり、同電源から中西部のルバンゴ市までの送電網は他ドナーの支援により整備が進んでいるものの、同市からナミベ港のある南部のモサメデス市(旧ナミベ市)への送電線は脆弱であることが課題となっています。
     今回の協力は、アンゴラ南部のルバンゴ市・モサメデス市間において、送電線(220KV)及び関連変電所等の新設を行うものです。この協力により、南部の将来的な電力需要の増加に対応することが可能となります。また、ナミベ地域では、現在、ディーゼル発電に電源を依存しており、本計画の実施により、より環境負荷の低い中北部からの発電(主に水力)に電源を置き換えることで、グリーンな経済成長に貢献することが期待されます。
     本計画は、アフリカ開発銀行(AfDB)との協調融資案件として実施するものです。我が国は2022年(令和4年)8月のTICAD8にて、アフリカ自身が主導する発展を後押しし、グリーン成長を実現するため、多様なパートナーと連携していくという「アフリカ・グリーン成長イニシアティブ」を表明しており、この協力は同表明を具体化するものです。
  2. 供与条件
    1. 金利:1.20%(優先・固定、EPSA(ACFA)案件)
       (注)コンサルティング・サービスは0.2%
    2. 償還期間:30年(10年の据置き期間を含む)
    3. 調達条件:一般アンタイド

(参考)アンゴラ共和国基礎データ

 コンゴ民主共和国は、面積約234万5千平方キロメートル、人口1.09億人(2024年、世界銀行)、人口1人当たり国民総所得(GNI)は640米ドル(2024年、世界銀行)。


コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

【広島】玉木代表が「令和7年広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」に参列


News Thumbnail
2

「第1回 治療と仕事の両立支援指針作成検討会」 を開催します


News Thumbnail
3

北村外務報道官会見記録 (8月6日15時45分)


News Thumbnail
4

【広島】玉木代表が核兵器廃絶日本NGO連絡会・核兵器をなくす日本キャンペーン主催の討論会に参加


News Thumbnail
5

「令和7年度病害虫発生予報第6号」の発表について


Copyright © Fast Fact since 2023.