令和7年度外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修「医療機関の管理者向け研修」について

11.7 (金) 17:48
0
0

近年、日本の医療機関を受診する外国人患者の数が増加していることを受け、厚生労働省では、地域全体で外国人患者を受け入れる体制の整備を支援してきました。外国人患者を安全かつ円滑に受け入れるためには、文化や言語の違いを理解し、患者のニーズに応じた適切なサポートを提供する「外国人患者受入れ医療コーディネーター」の育成と、その資質の向上が不可欠です。また、医療機関の管理者自身も、自らの役割を正しく認識し、積極的に体制整備に取り組む姿勢が求められます。外国人患者受入れ医療コーディネーターと管理者がそれぞれの役割を十分に発揮し、連携して取り組むことにより、より良い受入れ体制の構築が可能となります。それにより、医療機関全体での取り組みが進展し、地域全体の医療サービスの質の向上へとつながることが期待されます。
以上の趣旨を踏まえ、昨年度に引き続き本年度も、外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修「医療機関の管理者向け研修」を実施する運びとなりました。

本研修は、外国人患者を受入れる医療機関の管理者が自らの役割を認識し、外国人患者受入れに向けた体制づくりやリスク管理等に関する知識とスキルを習得することを目的としています。今年度は「訪日外国人の医療費設定」をテーマに、専門家の先生から要点をわかりやすく解説していただきます。また、研修終了後、参加自由のオンライン意見交換会を実施します。管理者同士、取組や課題について意見交換ができる貴重な機会ですので、ぜひご参加下さい。
日時:令和7年12月12日(金) 14:30~16:30 (意見交換会16:30~17:00)
定員:200名(申込が定員を超える場合、事務局により選考させていただきます)
対象者:医療機関の管理者(幹部職員、外国人受入れ部門の長、コーディネーター管理者等)

受講料:無料
開催方式:オンライン開催(Zoomによるライブ配信)
申込期間:令和7年12月3日(水)まで

【申込URL】 https://cf20bdb8.form.kintoneapp.com/public/iryocoordinator-kanrisha-kenshu-apply

【募集チラシ】
医療機関の管理者向け研修のご案内[776KB]


照会先

有限責任監査法人トーマツ

Eメール: iryocoordinator@tohmatsu.co.jp / Tel:070-3868-5655

担当:國武、原

本研修事業は、有限責任監査法人トーマツに委託しています

近年、日本の医療機関を受診する外国人患者の数が増加していることを受け、厚生労働省では、地域全体で外国人患者を受け入れる体制の整備を支援してきました。外国人患者を安全かつ円滑に受け入れるためには、文化や言語の違いを理解し、患者のニーズに応じた適切なサポートを提供する「外国人患者受入れ医療コーディネーター」の育成と、その資質の向上が不可欠です。また、医療機関の管理者自身も、自らの役割を正しく認識し、積極的に体制整備に取り組む姿勢が求められます。外国人患者受入れ医療コーディネーターと管理者がそれぞれの役割を十分に発揮し、連携して取り組むことにより、より良い受入れ体制の構築が可能となります。それにより、医療機関全体での取り組みが進展し、地域全体の医療サービスの質の向上へとつながることが期待されます。
以上の趣旨を踏まえ、昨年度に引き続き本年度も、外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修「医療機関の管理者向け研修」を実施する運びとなりました。

本研修は、外国人患者を受入れる医療機関の管理者が自らの役割を認識し、外国人患者受入れに向けた体制づくりやリスク管理等に関する知識とスキルを習得することを目的としています。今年度は「訪日外国人の医療費設定」をテーマに、専門家の先生から要点をわかりやすく解説していただきます。また、研修終了後、参加自由のオンライン意見交換会を実施します。管理者同士、取組や課題について意見交換ができる貴重な機会ですので、ぜひご参加下さい。
日時:令和7年12月12日(金) 14:30~16:30 (意見交換会16:30~17:00)
定員:200名(申込が定員を超える場合、事務局により選考させていただきます)
対象者:医療機関の管理者(幹部職員、外国人受入れ部門の長、コーディネーター管理者等)

受講料:無料
開催方式:オンライン開催(Zoomによるライブ配信)
申込期間:令和7年12月3日(水)まで

【申込URL】 https://cf20bdb8.form.kintoneapp.com/public/iryocoordinator-kanrisha-kenshu-apply

【募集チラシ】
医療機関の管理者向け研修のご案内[776KB]


照会先

有限責任監査法人トーマツ

Eメール: iryocoordinator@tohmatsu.co.jp / Tel:070-3868-5655

担当:國武、原

本研修事業は、有限責任監査法人トーマツに委託しています

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

茂木外務大臣会見記録 (11月4日18時02分)


News Thumbnail
2

ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会 「小規模事業場ストレスチェック実施マニュアル」作成ワーキンググループ  第4回資料


News Thumbnail
3

第16回日韓次官戦略対話の開催


News Thumbnail
4

令和7年度外国人患者受入れ医療コーディネーター養成研修「医療機関の管理者向け研修」について


News Thumbnail
5

茂木外務大臣のG7外相会合出席


Copyright © Fast Fact since 2023.