「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」展の開催

4.2 (水) 12:40
0
0
令和7年4月2日

 外務省外交史料館展示室は、昨年4月に麻布台ヒルズ内にリニューアルオープンしましたが、その一周年を記念して、令和7年4月8日(火曜日)から5月31日(土曜日)まで、同展示室において、特別展「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」を開催いたします。

 本年は昭和100年、戦後80年を迎える年でもあり、戦後外交において極めて重要な役割を果たし、「昭和の宰相」と称される吉田茂を振り返る絶好の機会となります。同展では、吉田茂に関連する貴重な史料を展示するとともに、彼の外交活動や人物像に焦点を当て、改めてその業績と魅力を振り返る内容となっております。

  1. 主催:外務省外交史料館
  2. 会場:外務省外交史料館展示室
     〒106-0041
     東京都港区麻布台1-3-1、麻布台ヒルズ森JPタワー5階
  3. 電話:03-3589-0369
  4. 開催期間:令和7年4月8日(火曜日)~令和7年5月31日(土曜日)(日曜日、国民の祝日を除く)
  5. 開館時間:午前10時~午後5時30分(最終受付:午後5時)
  6. 公式ホームページ :外務省外交史料館・展示室リニューアルオープン一周年記念 「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」展
令和7年4月2日

 外務省外交史料館展示室は、昨年4月に麻布台ヒルズ内にリニューアルオープンしましたが、その一周年を記念して、令和7年4月8日(火曜日)から5月31日(土曜日)まで、同展示室において、特別展「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」を開催いたします。

 本年は昭和100年、戦後80年を迎える年でもあり、戦後外交において極めて重要な役割を果たし、「昭和の宰相」と称される吉田茂を振り返る絶好の機会となります。同展では、吉田茂に関連する貴重な史料を展示するとともに、彼の外交活動や人物像に焦点を当て、改めてその業績と魅力を振り返る内容となっております。

  1. 主催:外務省外交史料館
  2. 会場:外務省外交史料館展示室
     〒106-0041
     東京都港区麻布台1-3-1、麻布台ヒルズ森JPタワー5階
  3. 電話:03-3589-0369
  4. 開催期間:令和7年4月8日(火曜日)~令和7年5月31日(土曜日)(日曜日、国民の祝日を除く)
  5. 開館時間:午前10時~午後5時30分(最終受付:午後5時)
  6. 公式ホームページ :外務省外交史料館・展示室リニューアルオープン一周年記念 「貴重史料から浮かび上がる吉田茂像」展

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

第51回独立行政法人評価制度委員会 議事録


News Thumbnail
2

第69回独立行政法人評価制度委員会評価部会 議事録


News Thumbnail
3

第8回日EUデジタル政策対話を開催しました


News Thumbnail
4

藤井外務副大臣の「在京ドイツ大使館主催観桜会レセプション」出席


News Thumbnail
5

第27回参議院議員通常選挙における公認内定予定候補者を決定


Copyright © Fast Fact since 2023.