玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川)は9日、参議院議員選挙の山形選挙区に国民民主党推薦で立候補しているはが道也候補(現職)の応援演説を行った。
はが候補は、枯れる声を振り絞り、「ガソリンを下げる夏、手取りを増やす夏、暮らしを良くする夏の実現」「農家の怒り、コメの輸入承認というおかしな大臣への怒りの1票」「比例でも自民党に入れてはならない!」とここまでの選挙戦をとおした思いを訴えた。
続いてマイクを握った玉木代表は、「参議院選を通じて日本の政治を変えていこう」「やりたいことは極めてシンプル。まじめに働く人が報われる社会」と訴えた。「なんとか収入をあげても、税金、社会保険料と出ていくものが多い。」「税収の上振れのお金は国民のもの バラバラ選挙対策で配るより国民に返したらどうか。これがずっと主張している103万円の壁を引き上げる政策だ。」「参議院選で芳賀さんをもう一度当選させていただければ、秋の臨時国会で法案を通すことができる、今年の年末調整に間に合う。給付や消費税の減税より一番早い方法」ともう一度はがさんを押し上げていただくことを訴えた。
応援演説には、舟山康江参議院議員会長、菊池大二郎衆議院議員らも参加した。玉木代表はこの日、栃木県、福島県で党の政策を訴えた。
参議院議員選挙の投票日は7月20日(日)。期日前投票は7月4日(金)から19日(土)まで。
玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川)は9日、参議院議員選挙の山形選挙区に国民民主党推薦で立候補しているはが道也候補(現職)の応援演説を行った。
はが候補は、枯れる声を振り絞り、「ガソリンを下げる夏、手取りを増やす夏、暮らしを良くする夏の実現」「農家の怒り、コメの輸入承認というおかしな大臣への怒りの1票」「比例でも自民党に入れてはならない!」とここまでの選挙戦をとおした思いを訴えた。
続いてマイクを握った玉木代表は、「参議院選を通じて日本の政治を変えていこう」「やりたいことは極めてシンプル。まじめに働く人が報われる社会」と訴えた。「なんとか収入をあげても、税金、社会保険料と出ていくものが多い。」「税収の上振れのお金は国民のもの バラバラ選挙対策で配るより国民に返したらどうか。これがずっと主張している103万円の壁を引き上げる政策だ。」「参議院選で芳賀さんをもう一度当選させていただければ、秋の臨時国会で法案を通すことができる、今年の年末調整に間に合う。給付や消費税の減税より一番早い方法」ともう一度はがさんを押し上げていただくことを訴えた。
応援演説には、舟山康江参議院議員会長、菊池大二郎衆議院議員らも参加した。玉木代表はこの日、栃木県、福島県で党の政策を訴えた。
参議院議員選挙の投票日は7月20日(日)。期日前投票は7月4日(金)から19日(土)まで。