インド及びパキスタンに関するG7外相声明

5.10 (土) 08:40
0
0
令和7年5月10日

 5月10日(日本時間)、G7外相は、標記声明を発出しました。

 (声明仮訳)

 我々、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国及び米国のG7外相並びにEU上級代表は、4月22日のパハルガムにおける悪質なテロ攻撃を強く非難するとともに、インド及びパキスタンの双方に対し、最大限の自制を強く求める。更なる軍事的エスカレーションは、地域の安定に深刻な脅威を及ぼす。我々は、双方の市民の安全を深く懸念している。

 我々は、即時の沈静化を求めるとともに、両国に対し、平和的な解決に向けて直接対話を行うよう促す。我々は、引き続き事案を注視するとともに、迅速かつ持続的な外交的解決への我々の支持を表明する。


令和7年5月10日

 5月10日(日本時間)、G7外相は、標記声明を発出しました。

 (声明仮訳)

 我々、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国及び米国のG7外相並びにEU上級代表は、4月22日のパハルガムにおける悪質なテロ攻撃を強く非難するとともに、インド及びパキスタンの双方に対し、最大限の自制を強く求める。更なる軍事的エスカレーションは、地域の安定に深刻な脅威を及ぼす。我々は、双方の市民の安全を深く懸念している。

 我々は、即時の沈静化を求めるとともに、両国に対し、平和的な解決に向けて直接対話を行うよう促す。我々は、引き続き事案を注視するとともに、迅速かつ持続的な外交的解決への我々の支持を表明する。


コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

インド及びパキスタンに関するG7外相声明


News Thumbnail
2

日・ヨルダン外相会談


News Thumbnail
3

ベス・ベクドル国連食糧農業機関(FAO)事務局次長による英利外務大臣政務官表敬


News Thumbnail
4

第14回日・UNDP戦略対話の開催(結果)


News Thumbnail
5

ブラウン国連開発計画(UNDP)総裁補兼対外関係・アドボカシー局長による松本外務大臣政務官表敬


Copyright © Fast Fact since 2023.