令和6年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体の決定

2.26 (水) 05:00
0
0
消防庁

令和6年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体の決定

令和6年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体を次のとおり決定しましたので、お知らせします。
なお、表彰式は令和7年3月5日(水)に開催します。
1 受賞団体(詳細は 別紙 PDF を参照)
(1) 防災功労者消防庁長官表彰
受賞団体:10団体

(2) 消防団等地域活動表彰
受賞団体:消防団表彰 (48団体)
事業所表彰 (23事業所)

2 表彰式
(1) 日時:令和7年3月5日(水)11時45分〜12時45分

(2) 場所:総務省消防庁 中央合同庁舎第2号館 地下2階講堂
(東京都千代田区霞が関二丁目1番2号)

【参考】
防災功労者消防庁長官表彰は、自然災害や大規模事故等の現場において、顕著な活動実績が認められる消防団等に対し、消防庁長官が表彰するものです。
消防団等地域活動表彰は、平常時の活動により地域防災力の向上に寄与し、全国の模範となる消防団や、団員確保について特に力を入れている消防団、更には、消防団員である従業員を雇用しているなど、消防団活動に特に深い理解や協力を示している事業所等に対し、消防庁長官が表彰するものです。
消防庁

令和6年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体の決定

令和6年度防災功労者消防庁長官表彰及び消防団等地域活動表彰の受賞団体を次のとおり決定しましたので、お知らせします。
なお、表彰式は令和7年3月5日(水)に開催します。
1 受賞団体(詳細は 別紙 PDF を参照)
(1) 防災功労者消防庁長官表彰
受賞団体:10団体

(2) 消防団等地域活動表彰
受賞団体:消防団表彰 (48団体)
事業所表彰 (23事業所)

2 表彰式
(1) 日時:令和7年3月5日(水)11時45分〜12時45分

(2) 場所:総務省消防庁 中央合同庁舎第2号館 地下2階講堂
(東京都千代田区霞が関二丁目1番2号)

【参考】
防災功労者消防庁長官表彰は、自然災害や大規模事故等の現場において、顕著な活動実績が認められる消防団等に対し、消防庁長官が表彰するものです。
消防団等地域活動表彰は、平常時の活動により地域防災力の向上に寄与し、全国の模範となる消防団や、団員確保について特に力を入れている消防団、更には、消防団員である従業員を雇用しているなど、消防団活動に特に深い理解や協力を示している事業所等に対し、消防庁長官が表彰するものです。

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

「頑張った人が報われる経済をつくることが、平和を維持するうえでも重要」高校生未来会議で玉木代表が演説 高校生による投票で1位に


News Thumbnail
2

ヴァーデフール・ドイツ連邦共和国外務大臣の訪日


News Thumbnail
3

髙橋北極担当大使のアンカレジ北極シンポジウム2025出席


News Thumbnail
4

令和7年度こども霞が関見学デー「麻布台ヒルズの外交史料館展示室で、きみも歴史博士になろう!」開催報告


News Thumbnail
5

第28回労働政策審議会安全衛生分科会じん肺部会開催案内


Copyright © Fast Fact since 2023.