玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川2区)は26日、東京・代々木公園で開催された連合の「第96回メーデー中央大会」に参加した。
大会の開会前には原宿駅近くで街頭演説会を開催し、礒﨑哲史都連会長 (参議院議員/全国比例)や東京都連所属の総支部長、区議会議員とともに演説を行った。
第27回参議院議員通常選挙東京選挙区の公認内定予定候補者に決定した、奥村祥大総支部長は「税負担や社会保障負担に加え、物価や家賃の高騰で、現役世代の生活は苦しくなっている。空洞化が起きつつある東京を何とか変えたい、そして東京に国民民主党の旗をしっかりと立てていきたい」と決意を述べた。
同じく東京選挙区の公認内定候補者に決定した牛田茉友総支部長は「アナウンサーとして取材する中で実感した制度の壁を変えたい。孤立・孤独対策やヤングケアラー支援などの問題にいち早く取り組んできた国民民主党の一員として、国民の声なき声に耳を傾け、解決を進めていく」と思いを語った。
礒﨑都連会長は「国民民主党が3年前から訴え続けてきた、給料が上がる経済が実現しつつある。皆さんの頑張りをどう支えていくかが政治に問われている。労働者の前向きな気持ちをしっかりと後押しする政策を考え、実現していきたい」と訴えた。
玉木代表は「手取りを増やす、を訴えた昨年の衆議院選挙では、皆さんから力強い後押しをいただき、大きく躍進をすることができた」と党への支援に対する感謝を述べた。そして、「この夏を手取りを増やす夏にし、課題を先送りにした政治を前に進めていきたい。日本を変えてくれという有権者の思いに応え、大きなうねりを必ず生み出していく」と力強く主張した。
その後、代々木公園内には国民民主党のブースを設置し、党所属国会議員のおすすめする日本酒や、こくみんうさぎグッズを販売するなど、参加者との交流を深めた。
玉木雄一郎代表(衆議院議員/香川2区)は26日、東京・代々木公園で開催された連合の「第96回メーデー中央大会」に参加した。
大会の開会前には原宿駅近くで街頭演説会を開催し、礒﨑哲史都連会長 (参議院議員/全国比例)や東京都連所属の総支部長、区議会議員とともに演説を行った。
第27回参議院議員通常選挙東京選挙区の公認内定予定候補者に決定した、奥村祥大総支部長は「税負担や社会保障負担に加え、物価や家賃の高騰で、現役世代の生活は苦しくなっている。空洞化が起きつつある東京を何とか変えたい、そして東京に国民民主党の旗をしっかりと立てていきたい」と決意を述べた。
同じく東京選挙区の公認内定候補者に決定した牛田茉友総支部長は「アナウンサーとして取材する中で実感した制度の壁を変えたい。孤立・孤独対策やヤングケアラー支援などの問題にいち早く取り組んできた国民民主党の一員として、国民の声なき声に耳を傾け、解決を進めていく」と思いを語った。
礒﨑都連会長は「国民民主党が3年前から訴え続けてきた、給料が上がる経済が実現しつつある。皆さんの頑張りをどう支えていくかが政治に問われている。労働者の前向きな気持ちをしっかりと後押しする政策を考え、実現していきたい」と訴えた。
玉木代表は「手取りを増やす、を訴えた昨年の衆議院選挙では、皆さんから力強い後押しをいただき、大きく躍進をすることができた」と党への支援に対する感謝を述べた。そして、「この夏を手取りを増やす夏にし、課題を先送りにした政治を前に進めていきたい。日本を変えてくれという有権者の思いに応え、大きなうねりを必ず生み出していく」と力強く主張した。
その後、代々木公園内には国民民主党のブースを設置し、党所属国会議員のおすすめする日本酒や、こくみんうさぎグッズを販売するなど、参加者との交流を深めた。