グラス次期駐日米国大使による船越外務事務次官表敬

4.18 (金) 19:40
0
0
令和7年4月18日
握手し写真撮影に応じる船越外務事務次官とジョージ・グラス次期駐日米国大使
会談する船越外務事務次官とジョージ・グラス次期駐日米国大使

 4月18日、午後5時45分から約25分間、ジョージ・グラス次期駐日米国大使(Mr. George Glass, Ambassador-Designate of the United States)は船越健裕外務事務次官を表敬し、信任状の写しを提出するとともに意見交換を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 船越次官から、幅広い経験を持ちトランプ大統領の信頼が篤いグラス次期大使の着任を歓迎し、ともに日米同盟を新たな高みに引き上げていきたい旨述べました。グラス次期駐日米国大使からは、日米同盟を今後更に強化するとともに、日米が直面する諸課題に緊密に連携して取り組みたい旨述べました。
  2. 両者は、米国の関税措置を含む現下の日米関係や地域情勢等について意見交換を行い、日米関係の更なる強化のため緊密に連携していくことで一致しました。また、両者は、同盟の抑止力・対処力強化に向けた日米間の安全保障・防衛協力について意見交換を行いました。

令和7年4月18日
握手し写真撮影に応じる船越外務事務次官とジョージ・グラス次期駐日米国大使
会談する船越外務事務次官とジョージ・グラス次期駐日米国大使

 4月18日、午後5時45分から約25分間、ジョージ・グラス次期駐日米国大使(Mr. George Glass, Ambassador-Designate of the United States)は船越健裕外務事務次官を表敬し、信任状の写しを提出するとともに意見交換を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 船越次官から、幅広い経験を持ちトランプ大統領の信頼が篤いグラス次期大使の着任を歓迎し、ともに日米同盟を新たな高みに引き上げていきたい旨述べました。グラス次期駐日米国大使からは、日米同盟を今後更に強化するとともに、日米が直面する諸課題に緊密に連携して取り組みたい旨述べました。
  2. 両者は、米国の関税措置を含む現下の日米関係や地域情勢等について意見交換を行い、日米関係の更なる強化のため緊密に連携していくことで一致しました。また、両者は、同盟の抑止力・対処力強化に向けた日米間の安全保障・防衛協力について意見交換を行いました。

コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

ウクライナに対する円借款「ウクライナのための特別収益前倒し融資」に関する書簡の署名・交換


News Thumbnail
2

岩屋外務大臣会見記録 (4月18日16時36分)


News Thumbnail
3

グラス次期駐日米国大使による船越外務事務次官表敬


News Thumbnail
4

【富山市議選】「橋本まさお候補の勝利は日本全体を変える一歩となる」玉木代表が応援演説


News Thumbnail
5

松本外務大臣政務官とブー・モーリタニア・イスラム共和国経済・財務大臣との会談


Copyright © Fast Fact since 2023.