ポルトガル共和国におけるケーブルカー脱線事故に対する石破内閣総理大臣及び岩屋外務大臣のお見舞いメッセージの発出

9.4 (木) 22:40
0
0
令和7年9月4日
  1. 9月4日、石破茂内閣総理大臣は、9月3日(現地時間)にポルトガル共和国のリスボンにおいて発生したケーブルカー脱線事故について、ルイス・モンテネグロ・ポルトガル共和国首相(H.E. Mr. Luís Montenegro, Prime Minister of the Portuguese Republic)宛に、以下のとおり、お見舞いメッセージを発出しました。

    「この度、リスボンでケーブルカー脱線事故が発生したとの報に接し、大変心を痛めております。日本国政府及び日本国民を代表し、犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、御遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げます。また、負傷された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。」

  2. また、同日、岩屋毅外務大臣は、パウロ・ランジェル・同国外務大臣(H.E. Mr. Paulo Rangel, Minister of Foreign Affairs of the Portuguese Republic)宛に、以下のとおり、お見舞いメッセージを発出しました。

    「この度、リスボンでケーブルカー脱線事故が発生したとの報に接し、大変心を痛めております。犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、御遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げます。また、今回負傷された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。」


令和7年9月4日
  1. 9月4日、石破茂内閣総理大臣は、9月3日(現地時間)にポルトガル共和国のリスボンにおいて発生したケーブルカー脱線事故について、ルイス・モンテネグロ・ポルトガル共和国首相(H.E. Mr. Luís Montenegro, Prime Minister of the Portuguese Republic)宛に、以下のとおり、お見舞いメッセージを発出しました。

    「この度、リスボンでケーブルカー脱線事故が発生したとの報に接し、大変心を痛めております。日本国政府及び日本国民を代表し、犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、御遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げます。また、負傷された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。」

  2. また、同日、岩屋毅外務大臣は、パウロ・ランジェル・同国外務大臣(H.E. Mr. Paulo Rangel, Minister of Foreign Affairs of the Portuguese Republic)宛に、以下のとおり、お見舞いメッセージを発出しました。

    「この度、リスボンでケーブルカー脱線事故が発生したとの報に接し、大変心を痛めております。犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、御遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げます。また、今回負傷された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。」


コメント

ログインしてコメントを書く。

ランキング


News Thumbnail
1

ポルトガル共和国におけるケーブルカー脱線事故に対する石破内閣総理大臣及び岩屋外務大臣のお見舞いメッセージの発出


News Thumbnail
2

「JICAアフリカ・ホームタウン」に関する誤った情報に関して


News Thumbnail
3

石破内閣総理大臣のウクライナに関する有志連合オンライン首脳会合への参加について(結果概要)


News Thumbnail
4

日・イスラエル外相電話会談


News Thumbnail
5

ガジャルド・サン・ルイス・ポトシ州知事による藤井外務副大臣表敬


Copyright © Fast Fact since 2023.