【冒頭発言概要】
就職氷河期世代に特化したサブチャンネルを国民民主党として立ち上げましたので、このあと11時から最初のライブ配信を行います。週末も大阪で街頭演説をしましたが、そのときにも就職氷河期世代の方が演説の後来られて真剣な眼差しで、必死になって生きてきたとおっしゃっていました。いま若い人の初任給は上がっているけど、自分たちの世代はいろんな意味で取り残されていて、でも必死で頑張ってきた私達を見捨てないでと訴える方がいらっしゃいました。その方は家族もおり、必死に子どもを育ててきたというお話をしていましたので、そういった方々の思いに寄り添える政策を実現していきたいと思っています。
2019年からの5年間の安倍政権から始まった集中取り組み期間では、正直申し上げて十分な検証もされず成果を上げられていないのに、いま骨太方針から就職氷河期世代の対策が消えるという話がありまして、どうやらまた復活するのではと言われています。骨太方針に単に書く書かないではなく、実効性や中身のある対策をやることが必要だということで、我々としても改めて取り組みを強化していきたいと思っております。また私達なりの政策をそれこそ骨太方針に書いてもらうように、政府にも提案・提言していきたいと考えております。
【冒頭発言概要】
就職氷河期世代に特化したサブチャンネルを国民民主党として立ち上げましたので、このあと11時から最初のライブ配信を行います。週末も大阪で街頭演説をしましたが、そのときにも就職氷河期世代の方が演説の後来られて真剣な眼差しで、必死になって生きてきたとおっしゃっていました。いま若い人の初任給は上がっているけど、自分たちの世代はいろんな意味で取り残されていて、でも必死で頑張ってきた私達を見捨てないでと訴える方がいらっしゃいました。その方は家族もおり、必死に子どもを育ててきたというお話をしていましたので、そういった方々の思いに寄り添える政策を実現していきたいと思っています。
2019年からの5年間の安倍政権から始まった集中取り組み期間では、正直申し上げて十分な検証もされず成果を上げられていないのに、いま骨太方針から就職氷河期世代の対策が消えるという話がありまして、どうやらまた復活するのではと言われています。骨太方針に単に書く書かないではなく、実効性や中身のある対策をやることが必要だということで、我々としても改めて取り組みを強化していきたいと思っております。また私達なりの政策をそれこそ骨太方針に書いてもらうように、政府にも提案・提言していきたいと考えております。